初めての江戸東京たてもの園

query_builder 2023/05/25
ブログ画像

今日は都立小金井公園の中にある、「江戸東京たてもの園」にインテリアコーディネーター仲間と行ってきました。お誘いがあった時に初めて知った公園、施設でしたが、まずはその広さに驚きました。

園の入り口から林のような木々に囲まれた広い道を通り、広い花と芝生の公園やSLを展示したところなども通って、ずうっと奥にこれまた大きな入館(たてもの園の入り口)施設…。これ自体も歴史的建物でした。(カフェもアールデコの時代のもの!)

明治時代から昭和中期くらいまででしょうか?広大なスペースに多くの古い建物を移築してあるので、それはそれは大きな、ちょっとした集落のような場所です。

日本建築や洋館など、少しエリア分けしてはいますが、その中に何件もの建築物が展示してあるので、全部見学していたら数日は近所に滞在して通わないと…というほどの広さです。

その中でおすすめとして、高橋是清邸や三井八郎右衞門邸、前川國男邸などを見てきました。いずれも凝りに凝ったこだわりや、その時の時代背景などを反映した造りに、つい時間がかかりすぎて資料を購入しそびれてしまいました。次に行くときは最初に買っておこうと思います。

下の写真はお裾分け?です。

初めての江戸東京たてもの園
初めての江戸東京たてもの園
初めての江戸東京たてもの園
----------------------------------------------------------------------

Home IC

住所:東京都板橋区


----------------------------------------------------------------------